ネガティブキャンペーンから脱出する3つの方法

どうも。伯母が1箱1300円もするブルーベリーを買ってきたのですが、その値段を聞いて「高っ!」と即答しました、ドケチ住民さとりです。
母も同じことを言いました。伯母は資産家に嫁いだのですが、この母に育てられて、この金銭感覚で良かったと思う今日この頃です。
 
それはそうと、またブログをちょこちょこ更新しようと思い始めた今日この頃です。
熱しやすくさめやすいさとりですので、なんとか時間を捻出して、おもしろくない世をおもしろくするべく、いろいろがんばっていこうと思いますので、よろしくです。
 
さて。
タイトルを読んでいただくと「?!」と思われるかもしれませんが。
ここ最近の自分の記事を読んでみると「なんたるネガティブ祭り!!」と思ってしまった訳なのです。
まあ、1日労働時間が9時〜24時、かける5(場合によっては6)なので、そりゃあネガティブキャンペーンにもなるわなと思わなくもないのですが。
先のプロジェクトで一緒だったお兄さん(大好き)が、今度お客様先に戻られて、またよく顔を合わせるんですけど、
「さとりさん、自分の人生なんじゃけんね、よぉ考えんとだめよ?」(方言丸出し)
とおっしゃるわけです。
 
先のプロジェクトから、私の勤務時間は上記のような、監査が入れば一発で捕まるブラックもいいところだったわけですが、最近、よう考えないとだめなお年頃になったなぁとようやっと気付いたわけです。
だって、家には寝に帰るだけ、明けてもくれても仕事のことばかり(しかも客先に怒られてばっかり)、そりゃネガティブ記事祭りにもなる罠、と。
好きで始めた携帯関係の仕事だったんですけど、いつの間にか現場を離れ、管理業務(上の立場、ということではなく、あちらとこちらをまとめる「管理」の仕事)になってしまい。
私は現場で働きたかったのに、この会社でいいのかなぁと思い始めた。
 
そう、思ったのです。
「このままでいいのかなぁ」
と。
 
そこで冒頭に戻ります。
なんとかしてネガティブキャンペーンから脱出したい、と。
 
海綿体のような脳味噌をひっくりかえしても、良い案が出るわけでもないので、いろいろ本を読みあさりました。
先人の知恵をパクろうと、そういうわけですね(笑)
てか。今も読んでます。現在進行形です。
途中で変わるかもしれませんが、とりあえず実践しようと思ったネガティブキャンペーン脱出方法を記載します。
 
というか、今からやろうという決意表明だったりもします(笑)
 
 
その1
【5年計画をたててみる】
私の会社で、だいぶ前に、某会社へ研修を受けにいく(確か10万円くらいした)ことがあったのですが、そこで初めて「10年後にどうなっているか、具体的に書きなさい」という研修を受けました。
要するに、10年後にどうなっていたいか、具体的に紙に書いて、そこから、その10年後になるために、5年後にはどうなっているか、1年後にはどうなっているか、半年後は、1ヶ月後は、とスパンを短くしていって、「何をやるべきか」を具体的プランにしていく、というものです。
たしか、「おお振り」にも似たようなエピソードがありましたよね。
ハードルをクリアしていく達成感、みたいなのも味わえると思います。
 
10年後、といわれてもピンとこないので、とりあえず私は「5年後どうなっていたいか」を書くことにしました。
 
5年後、どうなっていたいかを具体的に、「言い切り」の形で紙に書く。
これ楽しいんですよね。
夢をつらつら書いていくわけですから。
あれもしたい、これもしたい、ああ、そうだ、これもいい、みたいな。
 
ここでは、分野を絞って、6種類、決めます。
「仕事」、「家庭」、「教養」、「財産」、「趣味」、「健康」、の6種類です。
プライベートなので(笑)具体例はあまりかけませんが、私は今家に洗濯機がないので「洗濯機が室内に置ける2LDKの家に住む」というのを「家庭」に入れてます(笑)
あと、「ヴェネツィアに1年住む」というのも入れてます(笑)
項目によってはあまりかけていないところもありますが、とりあえずは埋めました。
具体的に書くことがポイントだそうです(笑)
 
今からそれを達成するために、「最初の1年でやるべきこと」を決めます。
それを元に、1日のサイクル、1週間のサイクルを決めます。
 
まあでも、1日のサイクルはもう決まっているし、1週間のサイクルもだいたい決まっている。
あとは、その「やりたいこと」に対して、「やる時間」をどうやってとるか、だけですよね。
私は、朝1時間早く起きて、カフェでモーニングコーヒーを飲むことにしました。なれるまでは1時間ですけど、なれたら2時間とれればいいなぁと思ってます。
ちなみに、一昨日の金曜に早速1時間早く起きて会社の近くのコーヒーショップに行ったのですけど、一緒にサンドイッチを食べたら、おなかが痛くなったので(汗)、コーヒーだけにすることにしました。
 
 
その2
【働き方を見直す】
今の資本主義における、労働者の賃金は「1日にやる作業に使う体力を回復させるための金額」なんだそうです。
だから、いくら「がんばって残業して」も、確かに残業代は出るかもしれないけど(場合によっては出ない会社もあるけど)、それはあくまで「一時的」に過ぎず、根本から変えないといけない、んだそうで。
それには、「自分の価値に付加価値をつける」、「付加価値が陳腐にならない業界を選ぶ」、のが重要なんだそうな。
 
まあ、そうかもねぇ。
 
私の会社は幸いにも残業代が出るので、今の働き方でもなんとか耐えられてますけど。
なくしたものも多いと思います。
一番なくしたのは、友達や家族との時間かもしれない。
いつの間にか、「さとりは呼んでも仕事で来ないし」というのが、できあがったような気がする。
確かに、土曜日とかに友達に誘われても、20時とかまだふつうに仕事してる時間だもんなぁ。
友達の感覚だと「そろそろ帰る?」とかの時間。
そりゃ時間あわないよね。いかんと思ったわけです。
 
さっきの5年計画じゃないけど、働き方を見直す時期にきた。
そのために、自分がどういう選択をしなければならないかを見直していきたいと思います。
場合によっては、今の職場を辞すかもしれない。
まあ、まだやり方があるかもしれないから、辞める決心はできていないのだけど。
 
 
その3
【継続する何かを見つける】
私の好きなことって何だろう、趣味って何だろう、って思ったときに、すぐに答えられる「コレ!」ってことがないことに気付きました。
さとり=コレ! みたいな何かです。
趣味じゃなくてもいいんですけど。
 
たとえば相方だと「ワンピース」なんですけど。
(もう10年以上続いてるんじゃないかなぁ、すごいと思う)
私は冒頭にも書いたように「熱しやすくさめやすい」ので、これってものがないように思います。
唯一続いていたのが「携帯」なんですけど、世の中がスマートフォンに移行してから、やや冷めてしまった。。。
機種によって多少の違いはあるんでしょうけど、i-phoneやアンドロイドというプラットフォームをベースに個性を作る時代になってしまって、「機種」そのものにかける情熱が減ってしまった。
確かにそれは昔私が願っていた世界なんだけど、願っていた世界がやってきてしまうと、なんとなくだけど追いかける気力がなくなってしまった。
たぶん、私が「人と違うことに無駄に情熱をかけるのが好き」だから何だろうと思う。
WILLCOMであどえすを改良して、うれげにネットにUPしていた時代が懐かしいぜ。。。
あのころは「え? そんなウィンドウズのモバイルを持ってておもろいの?」って感じだったしなぁ。
機種を解約しにお店に行ったら、店員のお兄さんにやり方を細かく聞かれたのも今はよい思い出です。
 
ま。
それはそうと。
そういう何かを探していけたらいいなぁ、と。
うーん。。。今更感が満載だけど、マックでも買う?
iPhoneとリンクさせて使うのがおもしろそうなんだよね。。。
でもそしたらイヤでもあいぽんを買わないといけない。。。でもそしたらイヤでも正義のところと契約しないといけない。。。でもプラチナバンドがどこまで飛ぶのかも体験してみたい。。。(うちの田舎、未だにソフトバンク圏外なんだぜ! お盆に仕事したくなかったから好都合だったんだぜ!!)
ああまあでも今はAUという選択肢もあるか。
あうのあいぽんと、やわらか銀行あいぽんって、何か差があるのだろうか。。。教えてえろいひと。。。。。。